
プロフィール
韓紙(カンシ)アーティスト
静岡県浜松市在住
美しき『朽ち』の世界へようこそ。
2011年より力強くも美しい韓国の紙 韓紙-カンシ-を主に、和紙などと融合し、韓国や日本の技法を独自に組み合わせ「今に触れる」をテーマに表現する。
韓紙の中でも真っ黒な紙を主に「触れる絵画」や
人間という生き物にファーカスし、
自身の深淵へとつなぐ「今この瞬間へと導く」作品作りをしている。
また絵画の他にも、「寛ぎのスペースへと導く韓紙の実」などのcrystalと融合したアクセサリーなどの装身具や部屋を飾る装飾具なども制作している。
韓紙とは?
力強くも美しい韓国の紙 韓紙-カンシ-を使っています。
和紙と同じコウゾという原料を使いますが
漉き方が異なります。
韓紙は荒さがあるも力強くも美しく、
和紙は繊細さが美しく、
それぞれの異なる美しさに魅了され、
真っ黒な紙を主に韓国の技法と日本の技法を融合した
独自の作品制作をしています。
触れる絵画とは?
文字通り触れることができる絵画です。
触れる絵画は「今」に触れる絵画です。
触れることは今を感じること
今この瞬間へと導きます。
経歴
受賞・入選歴
2024 第29回日本の美術〜受賞作家展〜@東京 文春ギャラリー
個展
2021 個展 展示即売会 韓紙【asobigami】と絵【KAMIASOBI】と@東京
2022 『韓紙』と『線画』の世界へ 個展・展示即売会asobigami〈朽ちと瞑想絵と〉
2022 『生と感情』レストランコラボ展示 @札幌レストランTHE JEWELS
2024 遠州横須賀街道 ちっちゃな文化展 @静岡
2024 「今に触れる絵画」展 @大阪
2025 韓紙と和紙のつながる旅展 @静岡
主なグループ展
2015 紙と糸の2人展 『 核 果 』asobigami×coharu @静岡
2022 World Art Dubai @ドバイ
2024 第29回日本の美術 全国選抜作家展 @東京 上野の森美術館
2024 BREAKTHROUGH –brand new Japanese artists– @ニューヨーク
作品の閲覧を続行する